TOP
あなたはどんな環境を求めますか?

私たちが目指している環境は、
「働きやすさと働きがい」の両立です。

安心できる環境があるから、挑戦できる。
挑戦できる環境があるから、成長できる。
やりがいのある仕事が、あなたを輝かせます。

「ドキドキ・ワクワク」しながら働こう。
社員の声
Real Voice
実際に働く社員の声を集めました。
職場の雰囲気を感じてみてください。
キャリアアップの方法が明確です!
施術時間が長いので患者さんと深く関われる!
社長との距離が近いこと!
大手でもなく個人院でもないちょうどいい規模感!
失敗を受け入れてくれるので安心してチャレンジできます!
1回あたりにいただく金額が高いので毎回の施術が真剣勝負で、腕が磨かれます。
描けるキャリアが無限大!
いろいろな施術が社内で学べる!
施術の自由度が高い!
現場の意見から決まることも多く、スタッフの声が通りやすい!
プライベートが充実しているスタッフが多い印象です。
働きやすさ
Positive 
Work
Environment
Feature
業界初のホワイト企業認定
ホワイト企業認定は「企業のホワイト化を総合的に評価する」国内唯一の民間認定制度です。

リラクゼーション、トレーニング業界も含め業界初認定となりました。

2022年9月1日付で「ホワイト企業認定 ゴールド」を取得しました。私たちは、施術者がパフォーマンスを発揮できる環境作りを大切にしています。
ホワイト企業認定取得に際して
当社は「関わる人々のSTORYに貢献する」というミッションにを掲げております。今回のホワイト企業認定取得に際しては、このミッションのもと従業員のSTORYに貢献したいという想いから、従業員が働きやすい環境の整備を進めたことで今回の認定に至りました。

「1on1MTG」や「コーチング経営®」など従業員の想いや意見を大切にしており、「働きやすさ」だけでなく「働きがい」の向上にも力を入れております。
働きがい
Empowering your
everyday.
コーチング経営®️の実践
コーチングとは、個人の潜在能力を引き出し、
目標達成や自己成長を促す対話プロセスです。

このコーチングのプロセスを会社の仕組み(経営)に組み込むことで、
従来のトップダウンの指示命令型から、スタッフ一人ひとりが自ら考え、
行動する組織文化が生まれています。

たとえば、以下の取り組みがその実践例です。
毎月のコーチング
面談の実施
個々の目標や課題を明確にし、フィードバックを通じて成長の方向性を共有します。これにより、スタッフは自分の役割やキャリアの進捗を自ら管理できる環境が整います。
明確な
キャリア制度
各ポジションの役割や成長パスが明文化され、スタッフは自分の将来像を具体的に描くことができます。これが自発的なスキルアップや挑戦を促す土台となります。
半期ごとの
表彰の活用
個々の努力や成果が評価されることで、モチベーションの向上と共に、組織全体で成功事例を共有する文化が醸成されます。
サンクスカードの
活用
スタッフ同士が日頃の「ありがとう」を共有する仕組みを導入。各個人の感謝の気持ちが全体に伝わり、チームワークの強化と職場の温かい雰囲気づくりに寄与します。
MVK投票の実施
最も理念に沿った行動を示したスタッフを投票で毎月発表(Most Visionary Knight)。互いの活動を評価する仕組みが、モチベーション向上と自発的な成長を促す土台となります。
ブライトストーリー賞の選出
個々の努力や成果が評価されることで、モチベーションの向上と共に、組織全体で成功事例を共有する文化が醸成されます。
社内研修・勉強会の開催
当社では、全社員が常に成長し続けられるよう、
様々な学びの場を提供しています。

毎月の全社会議では、症例検討会やテーマ別勉強会を実施し、全員で成長の方向性を確認します。さらに、希望に応じた特殊治療の研修や、有志による勉強会も行っています。カジュアルに参加できる内容から、専門性を深めるための本格的な社内講師による研修まで、幅広い学習機会を用意しています。
働きやすさを支える、
充実の制度
働きやすさを支える、充実の制度
Supportive
Environment
暮らしを支える安心の制度も、挑戦を後押しする仕組みも。

スタッフ一人ひとりが自分らしく働けるよう、
環境づくりに力を入れています。
生活を支える制度
チームのつながりを大切にする制度
表彰制度
年に2回、個人・院単位での表彰を実施。頑張りがしっかり評価されます。
プレゼント補助
スタッフの記念日プレゼントに補助が出ます。日常にちょっとした嬉しさを。
社内イベント
BBQなど季節のイベントで、他院のスタッフとも交流できる場があります。
社内イベント風景
院の懇親会費用の補助
半年に一度の院表彰の順位に応じて、各院に“懇親会予算”が配布されます。この予算はスタッフの誕生日プレゼントや懇親会に自由に使われ、「がんばった成果が、チームの絆に変わる」仕組みになっています。
成長とチャレンジを応援する制度
学び・成長を応援する制度
講習補助制度
外部の講習や勉強会に参加OK。 会社が参加費を支援します。
実習補助制度
技術向上のための実習参加を支援。 費用負担のサポートがあります。
院ギフトの購入補助
お客様やスタッフへの贈り物に。気持ちを形にする制度です。
ボディケア・メンテナンスを応援する制度
スタッフの施術割引
施術を社割で受けられる制度。心も体もリフレッシュできます。
物販商品の社員割引
社内取り扱い商品の割引制度。お気に入りの商品をお得に購入。
提携美容クリニック優待
美容施術が特別価格で受けられます。 働きながら自分磨きもできます。
家族・健康を応援する制度
結婚お祝い金
結婚時に会社からお祝い金を支給。人生の節目を一緒に祝います。
親孝行制度
親御さんへの感謝の気持ちを支援。あなたの想いを会者がサポートします。
定期健康診断+α健診
年1回の健診に加えて+αの検診も。日々の健康を会社が支えます。
Back to Top